妊娠中・産後に痔になってしまう人が続出!!

株式会社 ニコ・ワークス

妊娠中・産後に痔になってしまう人が続出!!

2016/03/02 妊娠中・産後に痔になってしまう人が続出!!

201632161428.png

 

妊娠中・産後に痔になってしまう人は全体の半分以上!!

痔とは肛門の疾患で、排便時に肛門が痛む、出血がある、こぶができるなどが主な症状です。

妊娠中は、肛門の周りがうっ血したり、便秘がちになり、痔になりやすくなります。

産後は、出産時のいきみなどが原因になることも。

妊娠・出産による影響でどうしても痔ができやすくなるのですが、

ほうっておくと悪化させてしまうので、「痔かな?」と思ったらしっかりケアをしましょう。

そして、便秘を解消することも大切です。

 

 

妊娠中・産後の痔の原因は?

 

ー産後ー  出産時のダメージで「脱肛」に

出産時のいきみと、赤ちゃんの頭が直腸と肛門を圧迫して出てくることで「脱肛」になることがあります。

産後は、会陰の痛みや違和感からトイレでいきめない、安静にしているため腸の動きが活発にならない、授乳で体内の水分が奪われる、育児に追われてトイレのタイミングを逃す、などが重なり便秘気味に。これが痔につながります。

 

 

ー妊娠中ー  うっ血して「イボ痔」に

妊娠中は、大きくなった子宮に圧迫され、肛門や直腸あたりの血液の循環が悪くなり、うっ血して痔になります。

また、子宮の圧迫と ホルモンの影響で、腸の動きが悪くなって便秘がちになり、無理にいきむことで、さらにうっ血させて「イボ痔」になったり、硬い便で肛門の周りの粘膜を傷つけて「切れ痔」になることも。

 

 

もし、痔になってしまったら

 

便秘を解消する

便秘がひどくなると痔をこじらせるので、きちんとした食生活、適度な運動で便秘を解消しましょう。

 

 

肛門周りの血行をよくする

お風呂で下半身をよく温め、人差し指と中指でチョキチョキして、肛門の周りをやさしくマッサージ。

 

 

円座クッションでおしりの負担を減らす

201633102658.png

円座クッションを使用して腰かけると楽に座れます。

バスタオルをねじって輪っかにしたものでもOK。

 

 

医師に相談する

セルフケアだけでは解消しない場合、医師に相談して、軟膏や座薬を処方してもらいましょう。

 

 

おしりを清潔に保つ

排便後は温水洗浄便座などで清潔を保ち、お風呂では肛門周りをよく洗いましょう。

 


今回お話をお聞きしたのは

矢島床子先生

TOP