育児に関する実態調査

株式会社 ニコ・ワークス

育児に関する実態調査

2013/11/07 育児に関する実態調査

 

育児に関する実態調査_1

ご応募ありがとうございます。
またまた、たくさんのアンサーをいただきました~~
では、口コミを見てみましょう!

雑誌を抜いて、最近はインターネットからの情報収集が多い結果になりました。
続いては、ママ友とのコミュニケーション。Mixiや掲示板での口コミというのが
キーワードというのは間違いないですね。

ベネッセ強し!で上位独占。
どのママも何かしらの雑誌やサイトを定期購読しているようです。
babycoもフリーペーパーではランキング!ありがとうございます(^O^)/

1位 ウィメンズパーク(Webサイト)

2位 ひよこクラブ(雑誌)

3位 たまごクラブ(雑誌)

4位 赤すぐ(雑誌)

5位 babyco(フリーペーパー)

6位 ピジョンインフォ(Webサイト)

7位 ベビカム(Webサイト)

8位 こっこクラブ(Webサイト)

9位 mixi(コミュニティーサイト)

10位 ハローママ(Webサイト)

当然、健康や子どもの成長についてが上位となっています。
しつけに悩むママも非常に多いです。その他、お金のことや
仕事との両立というのも近頃の大きなテーマとなっています。

【病気や健康、成長について】

●手ごわい病気のいろいろと、その予防・対処方法。予防接種はそれなりにしているけれど、、高熱が出たりすると、慌ててしまうことがあり、体験した皆さんにお話しを聞けたらと思う。

●もし子どもにアレルギーがある場合、最初はどのような反応があるのか知りたいです。どんな症状で、どんな対応をするか。あと、体に出来る発疹を見分ける例などを知っておきたいです。

●体調が悪そうなとき、どのように対処すればいいのか。何を目安に病院に行くか否かなどの指針が知りたいです。

●予期せぬ病気にはどんなものがあるのか、症状はどんな感じか、いつのタイミングで病院に行けばよいかなど気になってます。

●乳児湿疹やあせもなど皮膚トラブルについて。これから暑い夏をどうやって乗りきればいいか。あせもができやすいので、どんなものを着せたらよいのか。また、ケアについて知りたいです。

【しつけ】

●来月4歳になる息子は、最近汚い言葉を遣う様になり、悩んでいます。あっちいけ、うるせえ、お前…等。自分の思い通りに行かなかった時や疲れた時に、急に機嫌がわるくなり、上記の様な言葉が出ます。先日は弟に対し、○○ころす…と言いました。ハッキリと言葉の意味は分からない様ですが、悪い言葉だと分かって使っている様です。どう対応したら良いか、悩みます。

●赤ちゃんが泣きやまない時の対処方法やおもちゃ等をどう使って泣きやませるかを知りたいです。

●しつけ(きつく叱る等)はどのくらいの時期から始めるのがいいのか気になっています。まだまだ自由にさせて子供の想像力を育む時期なのか、そろそろきつく躾けることも大事なのかなど迷っています。

●最近、虐待等の事件が、多々あり、悲しいニュースが絶えません。、何処迄が躾の範囲で何処からが、虐待になるのか、皆さんに分かりやすく特集等で教えて頂ければ、ありがたいですね。

●ママになって、育児はわからないことばかりで不安。虐待のニュースが増えて行く中で、小さい頃、虐待を受けていた自分は絶対に大丈夫かどうか。

【子どもの成長について】

●月齢にあった発育か心配です。離乳食の進め方もあっているか不安になります。

●何歳でどの程度のことができるようになればいいのか知りたい。

●9ヶ月になる子供の成長がゆっくりで、まだハイハイができないのですが、子供の成長をうながせるような遊び方があれば知りたいです。月齢ごとの遊び方などの記事を掲載頂けると嬉しいです。

●赤ちゃんの成長過程等は人それぞれですが、やっぱり他の赤ちゃんと比べてしまうことが。特に今寝ぐずりや夜泣きが増え正直ママは大変…それこそ「うちだけなのかな」と凹んでます。

●周りに赤ちゃんが居ないので、病気ゃ怪我したりした時にどうすればいいか。成長の過程でうちのこは他の子と比べてどうなのかとか。色々気になります。

●何歳でどの程度のことができるようになればいいのか知りたい。

【その他】

●8年ぶりの出産で、一人目の時より体が…自分の体のケアをもっとしたいけど、どうすれば良いかわからない。整体、ヨガ、体操、何を見ればいいのでしょう。

●最近の習い事の月謝の相場と地域別に何を慣わせている方が多いか。

●夜泣きとの付き合い方。長く続くものじゃないとわかっていても、辛いです。授乳しても抱っこしてもダメ…熱もなし。旦那は寝てるし…。

●現在育休中ですが、復帰時に保育所の空きがあるかどうか気になります

●我が家は主人の仕事の帰りがかなり遅く、(だいたい午前2時くらい) 子育ての協力は厳しいと思うので、1人で負担をあまりかからないようにするにはどうしたらいいか悩んでます。

●継続して仕事をしていくつもりなので、時期にちゃんと子供を預けられるか、子育てがちゃんとできていくのか…。

●子供に費やすお金がだいたいいくらくらいかかっているのか知りたい(食費、服、地域別、週単位・月単位等々詳しく)
 

 

■ページのトップへ

育児に関する実態調査_2

TOP