完璧を目指さない「楽観的育児」のススメ

株式会社 ニコ・ワークス

完璧を目指さない「楽観的育児」のススメ

2015/03/25 完璧を目指さない「楽観的育児」のススメ

2015325143441.jpg

キッチリしたママは「家事も育児も完璧に!」と意気込んでしまいがち。

でも育児は計画通りになんて決していかず、毎日が想定外の連続です。

理想通りの育児ができず毎日イライラしてしまうという人は、少し立ち止まって、肩の力を抜いてみませんか?

 

 育児は想定外の連続!

子育ては、言葉もなかなか理解してくれない上に毎日体調や気分が変わる、気まぐれな赤ちゃんが相手。そして、赤ちゃんは「こうしたい」という自我がある一人の人間なので、なかなかこちらの思い通りにはいきません。これまでビジネスの第一線できびきび仕事をしてきた人や、完璧主義の人ほど、子育てジレンマにおちいってしまいがち。

計画通りにしようとは考えず、臨機応変に子供の生活に合わせて過ごすことがストレスを溜めないコツです。

 

家事は「あとまわし」でOK!

お布団が干せない日があってもいいし、お掃除をサボる日があってもいい。

洗濯物を溜めて夜に干してもいいし、食卓にお惣菜を並べてもいい。

赤ちゃんがうまく寝てくれた時は、一緒に寝ちゃったっていい。

家事なんか想定の半分もできれば充分!と気持ちを切り替えてみましょう。

自分の中の理想を適度に下げて、家事を効率よく手抜きするのがストレスを溜めないコツです。

赤ちゃんとのふれあいの時間を最優先して過ごすことが、この時期のママの一番大事なお仕事です。

 

子育ては「なるようになる」

大騒ぎする子、物静かな子、我が強い子、すぐ風邪をひく子、よく寝る子、寝ない子、よく食べる子、食べない子・・・。

赤ちゃんのタイプは人それぞれ、ひとりひとりが全く違う子供です。

完璧主義のママほど、育児の心配や不安で悩み込んでしまうことも多いものです。

でも、心配しすぎはストレスになり、赤ちゃんもママの不安を敏感に感じ取ってしまいます。

育児書に書かれている「平均」は、あくまで参考程度にとどめたいもの。

「なるようになる」とドンと構えて、楽観的に育児をしたいものです。

 

赤ちゃんとの触れ合いを第一優先に

赤ちゃんのために常に部屋をキレイにして、手をかけた離乳食を用意して、と毎日頑張っているママは多いかと思います。でも、赤ちゃんが本当に欲しているものは、ママのだっこや、ニコニコ笑顔。ママが家事をしていようとお構いなし。赤ちゃんはいつでもママと触れ合いたいし、遊んで欲しいし、離れたら寂しがるものです。

家事はひとまず置いといて、気持ちを切り替え楽しく遊んであげましょう。子供は安心感や安らぎを覚え、そのうちダダをこねなくなるかもしれません。

「赤ちゃんがいたら家事も育児も完璧になんてほぼ無理」ということをいつも頭の片隅に置いておきたいものです。

そして、たまには周囲の人に子供を預けて一人になる時間を作るなど、上手にガス抜きをして、ストレスをためない楽観的育児を心がけましょう。


 

TOP